【当店でオススメNO.1‼】RAMEN LAB REN ~煉~の豚骨清湯 醤油ラーメン | 苫小牧のラーメン店 RAMEN LAB REN ~煉~

【当店でオススメNO.1‼】RAMEN LAB REN ~煉~の豚骨清湯 醤油ラーメン


カテゴリ:新着情報

みなさんこんにちわ♪RAMEN LAB REN ~煉~のブログ担当のまどかです!この間の悪天候とはうって変わり、今日はとても天気がいいですね♪春がもうそこまできてそうです(*´∀`)!さて本題に戻りますが、よくお客様に『このお店の1番のオススメはなんのラーメン⁉』とスタッフさんに質問して下さる方が多いと聞きます!ちなみに当店の1番のオススメは”豚骨清湯 醤油”なんです!そこで今回は【RAMEN LAB REN ~煉~のオススメNO.1の豚骨清湯 醤油】をみなさんにご紹介したいと思います♪

         

まずは恒例の…この美しい見た目から♪

見てわかる通り…美しすぎませんか?(笑)とにかく見た目から高感度 大な印象を今回もバチバチに受けました。キレイにトッピングされているので崩したくなくなる(T_T)ちなみにトッピングは・鳥チャーシュー・豚チャーシュウー・ワンタン・味玉・穂先メンマ・大根・白髪ねぎ・小ねぎ・焼きのり・大根の豪華11種類‼(すごすぎる…)豪華すぎませんか?苫小牧のラーメン店の中で、こんなにも豪華にトッピングされているところは中々ないと思います!(・・;スタンダードな醤油ラーメンも、見た目から楽しめるのは嬉しいですよね♪THEラーメンといった見た目にこだわらない、店主のセンスが伺えました(*´∀`)わたしの感じた印象ですが、実物は”スタイリッシュ”な見た目なラーメンです♪

 

 

そして実際に食べてみた感想

前回は【豚骨清湯 塩】の食レポをさせて頂いたんですが、(まだ見ていない方はコチラから見れます!クリックしてみてくださいね♪→RAMEN LAB REN ~煉~の豚骨清湯 塩)今回の【豚骨清湯 醤油】は、を食べた時とはまた全然ちがいました!清湯ですので”アッサリとしたスープ”というところに違いはないのですが、やはり醤油の方がコクを感じる率が高いように感じます!醤油なので塩の時よりも勿論味が強く感じることができて、こちらも本当にすごくおいしいんです(*´ω`*)♪RAMEN LAB REN ~煉~のラーメンはダシにこだわりがあるので、醤油ラーメンなら醤油‼塩ラーメンなら塩‼という感じではなく、ダシからでる素材の旨味で美味しくラーメンを食べられます♪そこが当店の強みの一つですよね!

 

 

麺は特に”平打ち麺”がオススメ‼

毎回”平打ち麺”をみなさんにオススメしているんですが、今回こそ特に…‼【豚骨清湯 醤油は”平打ち麺”がオススメ!!】と、店主自らが言うほど、豚骨清湯 醤油は”平打ち麺”がオススメだそうです!その理由は…RAMEN LAB REN ~煉~の店主は全国各地のラーメン店を巡り、”豚骨のスープにはどの麺がよく絡むか”を研究し続け、ようやくRAMEN LAB REN ~煉~のスープに合う麺に出会い、それが現在当店でみなさんにご提供している”こだわりのつまった平打ち麺”だからなんです(*´∀`)♪なので相性は言わずと知れず…最高です。(笑)スープの旨味が麺に絡み、箸が止まらない現象に陥りました。(笑)そのくらいRAMEN LAB REN ~煉~の豚骨清湯 醤油には、”平打ち麺”が合っているんです♪

 

 

限定メニューで【豚骨清湯魚介醤油】もご提供中です!

実は限定メニューで【豚骨清湯魚介醤油】を只今ご提供させて頂いております!豚骨&魚介の組合わせって、みなさん気になったりしませんか(*´∀`)♪?とても好評を頂いており、『まだ在庫ありますか!?』とご連絡を頂くほどです‼(ありがたい…)ですので気になる方は、是非、RAMEN LAB REN ~煉~にご来店して頂けたらなと思います!(※終了となっている場合でも、ご提供できることがございます。気軽にスタッフにお申し付け下さいね♪)

 

 

まとめ

今回みなさんにご紹介したのは、【RAMEN LAB REN ~煉~のオススメNO.1の豚骨清湯 醤油】についてでした!スタンダードな“豚骨 醤油”こそ沢山のこだわりを詰めて、当店がお客様一人ひとりに一杯のラーメンをご提供しているのがわかりますよね(*^^*)‼そして何度も繰り返しますが、特にオススメなのが…”平打ち麺”の選択です♪ダシのきいているスープに太い平打ち麺がよく絡み、RAMEN LAB REN ~煉~豚骨 醤油を最後まで楽しんで頂けると思います‼是非一度食べてみてくださいね!本日も最後までご覧頂き有難うございました♪またお待ちしております(*´∀`)!

TOP