絶品‼RAMEN LAB REN ~煉~のサイドメニュー【卵かけご飯】
カテゴリ:新着情報
みなさんこんにちわ♪RAMEN LAB REN ~煉~のブログ担当のまどかです!みなさんはラーメン屋さんメニューはよく見たりしますか?わたしは餃子や炒飯が好きなのでついついメニューをチェックしてしまうのですが、その癖でなんとなくRAMEN LAB REN ~煉~のメニュー表を見てみると…【鶏チャーシューが乗った「卵かけご飯」】というサイドメニューを発見‼『ラーメン屋で卵かけごはん!?どんな感じなのか気になる…‼』と思い、今回も実際に食べてみました♪なので今日はRAMEN LAB REN ~煉~の卵かけご飯のご感想をみなさんにお伝えしようと思います♪
え!鳥チャーシューの他にも薬味が3種類もあるの!?
メニュー表を見た時に【鳥チャーシューの乗った卵かけご飯】と書いてあったので、『凄い豪華な卵かけご飯だな~♪』と楽しみに待っていると…なんとっ!!その他に薬味が付いてきたんです‼ちなみに薬味は、鰹節・白ごま・小ねぎの3種類でした!そして、嫌いな食べ物がないわたしはもちろん…全部乗せ♡全部かけて思ったことは…豪華~♪そして彩りがすごい綺麗~!!でした♪小ねぎの緑や鰹節の美味しそうな色など…本当に食欲をそそりますよねヾ(*´∀`*)ノ♪個人的な意見になりますが、メニューに載っていなかった薬味が一緒にきた時、なんだか”特別感”を感じて嬉しくなりました!鰹節や小ねぎをかけることでサッパリと食べれたりするので、『ちょっと味を変えたいな…』なんて時に味変にもいいですよね!
【おいしすぎる‼】食べてみた実際の感想
RAMEN LAB REN ~煉~の卵かけご飯を実際に食べてみた感想は…『え…卵かけご飯って、こんなに美味しかったっけ!?』といった印象でした!薬味とお醤油がとにかく卵に合っていて、美味しすぎる~♡そして鳥チャーシューが乗っていて、軽くボリューミー♪画像を見ていただいただけでも美味しさが十分伝わると思いますヾ(*´∀`*)ノ‼お店で中々【卵かけご飯】って食べる機会ないですよね♪しかも!ラーメン屋さんで‼なのでRAMEN LAB REN ~煉~は苫小牧の中のラーメン屋さんの中でも珍しい【美味しい卵かけご飯が食べられるラーメン店】なのです♪(本当に珍しいですよね!)お家で食べる卵かけご飯は、【卵×醤油】が多いと思いますが、RAMEN LAB REN ~煉~ので食べられる卵かけご飯なので、少し豪華な卵かけご飯が食べたい方にオススメです♪
ライスの量は【大・中・小】の3種類♪
そして嬉しい情報がもう一つ…♡RAMEN LAB REN ~煉~の卵かけご飯はライスの量が3種類あるんです‼『初めてだから少なめで試してみたい』『お腹が空いているから大盛りで‼』と言う時にライスの量を選べるのは嬉しいですよねヾ(*´∀`*)♪ちなみに私は”中ライス”を頼みました!女性のわたしでも、とても食べやすい量でしたよ♪ですがRAMEN LAB REN ~煉~にくるお役様は基本的にラーメンも一緒に注文される方が多いと思いますので、ライスの量は店員さんに相談してみてもいいかもしれません!(ちょうどいい量で美味しく食べたいですよね♪)
卵かけご飯を実際に食べてみた方の反応は…?
『働いてる人のブログだもん。まずいなんて書かないでしょ?』という方もいるかもしれません゚゚(゚´ω`゚)゚。(わたしもお客様の立場だったらみなさんと同じことを考えると思います!)しかしRAMEN LAB REN ~煉~の卵かけご飯のご感想は実際にインスタグラムなどのSNSからもたくさん頂いており、そしてどの方からも大変大好評を頂いております‼ラーメン屋に卵かけご飯。って異質な感じがするかもしれませんが…(笑)本当にRAMEN LAB REN ~煉~の特製卵かけご飯はそれだけ美味しいので、一度是非みなさんも食べてみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか♪RAMEN LAB REN ~煉~の【卵かけご飯】の魅力は十分に皆様にも伝わったでしょうか♪メニューにも載ってある鳥チャーシューの他にも3種類の薬味が付いてきて(鰹節/小ねぎ/白ごま)、とても楽しめる卵かけご飯を食べられるラーメン店は苫小牧ではRAMEN LAB REN ~煉~だけではないでしょうか♪?『豚骨ラーメンは食べたいんだけど、うちの子あんまり食べなさそうだしな…』というようなお子様連れママさんも、サイドメニューの卵かけご飯をお子様にはいかがでしょうか(*´∀`)♪?うちの娘も卵かけご飯は大好きなんで、今度連れてきてみようと思います!キッズスペースも完備しておりますので、ご安心下さいね♪