RAMEN LAB REN ~煉~で飲めるとまチョップ水 | 苫小牧のラーメン店 RAMEN LAB REN ~煉~

RAMEN LAB REN ~煉~で飲めるとまチョップ水


カテゴリ:新着情報

みなさんこんにちは!RAMEN LAB REN ~煉~のくるみです♡今年は何回雪かきしたんでしょうか、、苫小牧って多分誰もが雪が少ない街って認識でしたよね、、この間なんて車運転していたら上に乗っかってた雪が運転中にフロントガラスに落ちてきてめちゃくちゃ焦りました~~、、たまたま目の前だけ落ちてこずなんとかコンビニに避難、人間焦った時ほんとにうわぁぁぁって口からでるんですね、、笑みなさん車の上の雪は乗る前に降ろした方がいいですよ、、(多分ほとんどの人が降ろしてる)さて私の話は置いといて今回RAMEN LAB REN ~煉~のドリンクメニューにあるとまチョップ水が気になって調べて見たのを書いてみました!!お付きあいください♡

         

そもそもとまチョップ水ってなに??

みなさんはとまチョップ水はご存じでしたでしょうか??私とまチョップ水知らなかったんですよ、、そこでとまチョップ水について調べてみたところ苫小牧で山といえば樽前山、山麓【さんろく】(やまのふもと)に広がる森に落ち葉や枯れ葉が何重にもなって雨や雪を蓄えていて樽前山は遠い昔から山のふもとに砂や石を蓄積しており、苫小牧の水道水はその天然のろ過装置を通ってきます。水は浄化されながら炭酸ガスやミネラルが含まれ美味しい水になるそうです!のどごし、清涼感、安全性がぎゅっとつまって出来たのが苫小牧のお水で、それを知ってほしくて出来たのが「とまチョップ水」なんだそうです!!とまチョップ水は幌内川、勇払川の水を浄化した水道水から塩素を取り除きボトル詰めしていてラベルには苫小牧の人気キャラクター「とまチョップ」が描かれています。とまチョップかわいいですよね♡500mlのボトルで販売していて、スーパーやコンビニ、お弁当屋、病院の売店などにおいてあるそうです!

お水のすばらしい効能

お水の飲むことが身体に良いのは知っている方は多いと思います♡例えばアンチエイジング、年齢を重ねるごとに低下してく体の中の水分量お補い肌荒れやくすみ、くまなどの防止に繋がり老廃物、大気汚染物質などの有害物質も排出してくれたりとカルシウムを多く含むので骨の健康も保たれます!他にも血液をさらさらにする効果もあり血液には脂質や糖、塩分を排出する役割もあるため糖尿病や高血圧などの生活習慣病の改善や予防に役立つらしいです!さらに血液循環が良くなるのでことで温かい血液が体の隅々に行き渡るため、冷え防止になるなど良いごとづくしです♡さらに便秘解消、代謝アップ、リラックス効果、水分に含まれるカルシウムにはイライラしているときに優位になりやすい交感神経の動きを抑える作用があり交感神経の働きを抑え、自立神経が整うと頭痛予防や動機の改善繋がるなどいいことだらけなんです!!

「とまチョップ水」モンドセレクション2019金賞受賞

とまチョップ水が国際的な評価機関のモンドセレクション2019授賞式で「ビール・飲料水・ソフトドリンク部門」で金賞を受賞いたしました!道内の自治体の水道水ボトルドウォーターで初めての金賞受賞らしいです!ちなみにモンドセレクションとは(Mond selection)、食品、飲料、化粧品、ダイエット、健康商品、水道水まで幅広い商品の技術的水準を審査するベルギーにある民間企業でまた、与えられるラベルの事。参加費用を支払い、評論家の審査を受け、モンドセレクションよりラベルが与えられる。1961年にベルギー経済省やECの支援を受け、ブリュッセル郊外に設立されたらしいです!!私も名前だけは知っていましたが調べてみたらほんとに凄い賞だったんですね、、とまチョップ水凄い、、

まとめ

みなさんいかがでしたでしょうか??RAMEN LAB REN ~煉~で使っているとまチョップ水は山麓【さんろく】(やまのふもと)に広がる森に落ち葉や枯れ葉が何重にもなって雨や雪を蓄えていて樽前山は遠い昔から山のふもとに砂や石を蓄積しており、苫小牧の水道水はその天然のろ過装置を通ってきます。水は浄化されながら炭酸ガスやミネラルが含まれ美味しい水でモンドセレクション2019授賞式で「ビール・飲料水・ソフトドリンク部門」で金賞を受賞もしていました!!なかなかコンビニやスーパーで見たことない方もいると思うのでRAMEN LAB REN ~煉~に食べに来た際にはぜひ!!とまチョップ水も飲んでみてください♡

 

TOP