0144-56-5545 北海道苫小牧市新明町1-1-2 お問い合わせ
RAMEN LAB REN ~煉~のお正月休みは5日間🎍 今年の煉のお休みも決定いたしました~🎍 画像にも記載している通り… / 2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火) \ までとなっております(^^)/✨ 営業開始日が2023年1月4日(金)です◎ スタッフ一同このお正月でしっかりと休んで(母が多いので多分休まらない…🤣)、また2023……
2022年12月27日
実は秘密の○○があったりなかったりするんです(コソッ 秘密の○○と聞くとなんだかドキドキしますよね🥴 今回はこのシリーズでみなさんをドキドキさせていけたらなと思います( ー`дー´)キリッ(笑) 【秘密の○○】 実は…!!常連さんしか知らないスープが存在してたりするんです…!!!!! メニューには載っていないラーメンですので、ご存じない方が多いかもしれません(*´Д`) ……
2022年12月20日
日頃より【RAMEN LAB REN~煉~】をご愛顧頂き、 誠にありがとうございます。 本日皆様に大切なお知らせがございます。 画像の方でも記載されている通り、 原材料の高騰により 本日【12月15日(木)】から 価格改定をさせて頂くこととなりました。 これからも皆様にご満足頂けるようなラーメンを……
2022年12月15日
女性目線で細やかな気遣いがここ(煉)にはあるんです✨ 最近の苫小牧ってぶっちゃけ… すごく寒くないですか😂!? わたしも今キーボード叩きながら、震えてますもん:;(∩´﹏`∩);: こんなに寒くても煉のラーメンを食べればもちろん温まること間違いなし✨❕ですが… 待っている間、寒く感じられるかもしれません💦 そんな時に嬉しいのが……
2022年12月06日
RAMEN LAB REN ~煉~のお米【特亜A認定米ゆめぴりか】 以前にもブログで紹介されているんですがRAMEN LAB REN ~煉~のお米、めちゃくちゃ美味しいんです♡北海道上川農業試験場で品種開発の為に毎年交配して、試験場に約”15万体”植えられたそうです。その後に約10年の間で「食味」、「収量」、「耐冷性」などの観点から優れていたものを選抜していき最終的に約150万の中から【……
2022年11月30日
手軽に食べれるインスタントラーメン ”もう今日はなにも作りたくない、、、”っていう日に大活躍のインスタントラーメン。私もめちゃくちゃお世話になっております。無かったら焦ります。常に常備しております(3食たべたこともある)インスタントラーメンって保存もできて非常食にもなる、しかもラーメンを手軽に食べれることができる優れものですよね♡北海道といえば”味噌ラーメン”というイメージをもっている方……
2022年11月22日
第3位 濃厚…辛うまッ…♡【煉のこだわり担々麺】 やはり寒い季節こそ…濃厚な食を楽しんで、カロリーをお手軽に摂取したいですよね☆(完璧おデブさんの発想🐷) わたしの中では不動の第1位の煉の担々麺ですが、今回は第3位にランクインさせて頂きました♪ ザーサイとカシューナッツとの相性がスープの辛さにマッチしていて、ただ辛いだけではなく、素材からでる旨味や甘味をしかっりと感じられのが……
2022年11月10日
ストレス発散に辛い物が欲しくなるから☆ 辛いものを食べたい時って、ストレスが溜まっていたりするサインと昔から言いますよね♪ 【イライラしたりすると辛いものを食べる】となんだかスッキリした気分になるのは、辛い物を食べることによって、痛覚(辛さ)が脳に届き、その刺激により一時的に心理的な苦痛が麻痺するからしんです! ちなみに辛さは【味覚】ではなく【痛覚/刺激】なんですね(コソッ)……
2022年11月03日
【当店でオススメNO.1‼】豚骨清湯 醤油ラーメン やはり1番おススメしたいが、”豚骨清湯 醤油ラーメン”です☺✨清湯ですので”アッサリとしたスープ”という印象です◎ 大人の私たちが食べても、あっさりとしてるスープで、しっかりとコクも感じてとても美味しいんです♪ どの店舗でもお子さまラーメンの中で醤油ラーメンは大変人気ですよね♪ そしてRAMEN LAB REN ~煉~……
2022年10月28日
ウトナイ湖とはどんな湖?? 北海道苫小牧市北東部にある淡水湖で、湖の周辺には湿原や原野などの豊かな自然が形成されております。ウトナイ湖は動植物の宝庫、野鳥の楽園といわれているそうで現在までに約270種を超える野鳥が確認されていて、自然散策やバードウォッチング、自然観察。四季折々の自然や野鳥とのふれあいが楽しめるそうです!!素敵ですよね、、ウトナイ湖にはガン、カモ類や白……
2022年10月25日